HOPDOG BREWINGについて

秋田市最後の銭湯をリノベーションして誕生したクラフトビール・ハードサイダー醸造所。
秋田県産のホップなど地域資源を使った製品を造ることで地域の誇りとなるような醸造所を目指しています。

HOPDOG(ホップドッグ)  とは

香りや苦味を作り出し、ビールの魂といわれる「ホップ」と世界中の人から愛される「秋田犬」 を合わせた造語です。

「秋田の原料を使った製品を、多くの人に届けることで、人生と食卓をもっと豊かにしたい」という想いが込められています。

銭湯をリノベーションした醸造所から 秋田の魅力を発信したい
17年間クラフトビール製造に携わり、醸造長として14年。国内外の審査会で多数の金賞を獲得。
2022年にはワールドビアカップで金賞を受賞し、世界一のビールとして評価されました。

その技術と経験を生かし、秋田の原料を使ったクラフトビールとクラフトサイダーを多くの人に届けるため、醸造所の設立を決意。
2021年に廃業した秋田市最後の銭湯「星の湯」をリノベーションし、HOPDOG BREWINGを立ち上げました。